神戸市北区、谷上駅直結の眼科・美容医療クリニック「マハナ眼科クリニック古川医院」のホームページ。眼科として白内障・眼瞼疾患等の日帰り手術や緑内障の検査、斜視・弱視専門外来、アイドックなど。美容医療部門では肌分析機を使い最適なフォトフェイシャルやエレクトロポレーション等をご提供。

アイドックEye Checkup

アイドックについて

アイフレイルとアイドック

加齢に伴う目の機能低下:小さい字が読みにくい、目がごろごろ乾燥する、目が疲れやすい、まぶしい、瞼が下がる

「アイフレイル」という言葉をご存じでしょうか? 人は外界からの情報を80%以上目から取り入れており、快適に暮らすためには良好な視機能が欠かせません。しかし、40歳を過ぎると体力が衰えるのと同じように目も衰えてきます。加齢に伴う目の機能低下を「アイフレイル」といいます。

最初のうちは自覚しないことが多いかもしれませんが、徐々に視機能に障害があらわれていきます。この時期に適切な治療・対処を行うことにより進行を抑えることができます。

アイフレイルの対策

アイフレイルの対策としては、バランスの取れた食事、適切な休息、紫外線対策などに加え、定期的な眼科検診(アイドック)の受診が挙げられます。アイフレイルによる目の機能低下の状態を把握し、病気を早期発見するための手段としてアイドックはおすすめです。

2025年7月下旬より当院でもアイドックを開始致します。

患者様の現在の眼の状態をしっかりと分析したうえで、実際に医師の診察をうけ自分の眼の状態を知っていただくことで日常生活で気を付けることや今後の自身の目の健康維持に役立てていただこうと考えております。

アイドックをしてわかること

一般的な健康診断で目の異常が有るか無いかを判断することはとても重要です。
しかしながら目の異常を指摘される際に、視神経乳頭陥凹拡大など難しい言葉で表現されることが多く、指摘されても眼科受診を躊躇う方も多くいると思います。

アイドックでは、一般健診で行う検査に追加して様々な検査を行うことができ、目に病気があるかどうかを早い段階で知ることができるメリットがあります。

アイドックでわかる目の病気

  • 白内障
  • 緑内障
  • 加齢黄斑変性
  • 糖尿病網膜症
  • ドライアイ
  • 眼精疲労
  • 老視
  • スマホ内斜視

※ 当院では肌診断も可能です

年齢がいくにつれて出てきがちなお肌のトラブルについて、最新の肌診断機器を使用し現在のお肌の状態を知ることができます。
必要に応じて専門の医師、看護師と相談して適切な治療を受けることができます。

検査コース

一般的な人間ドックで受けることのできる目の検査は「視力」「眼圧」「眼底撮影」の3項目です。これらは眼科の必要最小限の検査項目で、緑内障などの視神経疾患や、眼底に起こっている変化(動脈硬化、高血圧、糖尿病などに伴う変化)はわかりますが、範囲は限られています。

当院のアイドックでは17項目の検査に対応しています。どれくらい見えているか見る機能の検査、涙の質や眼の渇き、角膜(目の表面)に傷みが無いか、角膜の細胞数や形状、網膜・眼底や視神経の写真を撮影し医師の診断を受けることが可能です。これにより眼の病気が有るか否かの診断だけではなく、将来起こりうる病気の可能性を早期に発見し、早期治療と予防に努めることが可能となります。

検査コース アイドック
プレミアムコース
アイドック
ベーシックコース
検査項目 15,000円(税込) 12,000円(税込)
屈折検査
 裸眼視力 (遠見・近見)
 矯正視力 (遠見・近見)
眼圧
眼軸長
眼位
眼球運動
輻輳
両眼視機能
調節機能
角膜内皮細胞
 OCT (黄斑・視神経)
広角眼底写真
視野検査
コントラスト検査
シルマー検査
色覚
診断結果表 ※2 ※2
コンタクトレンズ度数表 ※3 ※3
所要時間※1 約1時間30分 約1時間

※1 検査以外の待ち時間や診察時間は含みません。

※2 診断結果表:5,500円
1週間前後でご自宅へ郵送します。コンタクトレンズをされている方へは、コンタクトレンズの結果も含みます。

※3 コンタクトレンズ度数表:3,300円
当日お渡しします(コンタクトレンズの処方箋ではありません)。

アイドックプレミアムコース

眼疾患を網羅的に調べます。

【こんな方におすすめ】
  • 眼科を受診したことが無い人
  • 健康診断などで異常を指摘された人
  • ご家族に眼科疾患がある人
  • 近視(近目)な人

アイドックベーシックコース

今の眼の状態を検査します。

【こんな方におすすめ】
  • 眼科を受診したことが無い人
  • 他院やインターネットでコンタクトレンズを購入している人
  • 疲れ目や乾き目が気になる人

予約および注意事項について ※必ずお読みください

予約について

  • アイドックは毎週月曜日 11:00~の1枠にて実施しています。
  • ご家族であれば同日2名まで検査可能です。
    ただし検査担当は1人のため、検査には時間がかかります。
  • 原則、電話予約とさせていただきます。
  • ご予約時に希望されるコースをお申し付けください。

注意事項

  • アイドックは保険適用外の自費検査となりますが、ご本人様確認のため健康保険証などはお持ちください。
  • コンタクトレンズをご使用中の方は、レンズを外して検査・診察します。ケースや替えのコンタクトレンズをご持参ください。
  • 検査ではまぶたやまつ毛に触れる場合があるので、過度なアイメイクはお控えください。
  • 体調不良、結膜炎などの症状がある方にはご予約の変更をお願いしています。
  • 当日の混雑具合によっては、予定よりも検査時間を要する場合がございます。お時間には余裕を持ってお越しください。
  • 同日に眼鏡処方や保険診療は行えません。別日にご受診をお願いします。
TEL078-983-7337

ご予約・お問い合わせはこちら
(受付は診療時間終了30分前まで)

診療時間表【眼科】

診療時間
  9:30~13:00
(受付は12時30分まで)
15:00~18:30
(受付は18時00分まで)

※火曜日午後は手術日(外来診療も行います)
※水曜日の9時半から10時のご予約および診察は、術後診察の患者様が優先となりますのであらかじめご了承ください。
※物販対応も18時00分までとなります。

休診日木曜、日曜、祝日

診療時間表【美容医療】

診療時間
  9:30~13:00
(受付は12時30分まで)
(古川朋) (古川朋) (古川朋)
15:00~18:30
(受付は18時00分まで)
(古川朋)

...初診&施術 ...施術のみ可 ...16:30~
※物販対応も18時00分までとなります。

休診日木曜、日曜、祝日

MAP

〒651-1245
兵庫県神戸市北区谷上東町1番1号
谷上SHビル1F

  • 神戸電鉄・神戸市営地下鉄『谷上』駅 直結
  • 新神戸トンネル・阪神高速北神戸線
    箕谷出入口 車で約3分
  • 提携パーキングあり
    谷上駅前しんてつパーキング
PAGETOP
Copyright © 2025 マハナ眼科クリニック古川医院 All Rights Reserved.